子どもや家族を日帰りキャンプに連れて行ってあげたいなあ。
でも、どんな道具をつかったらいいかわからないし、道具も重そうだし、いろいろと気が重いなあ。
そんなみなさんに「カフェに行くように身軽に外でおいしいものを食べられるデイキャンプ」をご提案♪
「いまはこんなに軽くて使いやすいものがあるんだ!」と驚かれると思います。
「いまはこんなに軽くて使いやすいものがあるんだ!」と驚かれると思います。
さわやかな秋、「ちょっと差がつく」デイキャンプデビューしてみませんか!
こーんな清潔な水場のキャンプ場が身近なところにあるのでーす! |
↑最少催行人数に達せず中止します。
'13 9月23日(祝)おかげさまで定員に達しました。(9/19)
各日とも日帰りです。
●参加費:おとな5000円・小中学生3000円・未就学児1500円
(施設利用料、食材費、保険料込) 交通費実費。
●集 合:JR五日市線 武蔵五日市駅 改札外 10:00(16時30分頃解散予定)
ご参考:新宿発08:47発ホリデー快速あきがわ5号乗車、武蔵五日市駅09:54着。
●対 象:未就学児からオトナまでどなたでも!
親子や仲間どうしはもちろん、おひとりでもお気軽にご参加できます。 ただし未就学児は保護者が同伴してください。
<こんな人におすすめ>
・これからデイキャンプを自分たちで始めたい人
・秋の一日をアウトドアのなかでちょっと豊かなキモチで過ごしたい人
●活動地:あきる野市のキャンプ場
●行 程:武蔵五日市駅から徒歩40分(2km)のキャンプ場を往復。帰路、歩いて30分のところに温泉があるのでご希望の方にご案内します。
【体験していただくこと】
1 テントをたてよう。
→とくにペグの打ち方とポールの扱い方、メンテナンスの仕方
2 火器を使おう & おいしい飲み物をいれよう。
コーヒー、紅茶も本格的に入れてみましょう。
→軽量で便利な火器の紹介とそれらの使い方、便利な小道具の紹介。
3 火起こしして調理に備えよう。
→ロスがないたき火の仕方、薪と炭の使い方。
4 パン生地からパニーニ(イタリア風ホットサンド)を作ってみよう。
→衛生的で洗い物用の水を極力使わない調理の仕方を知ろう。
豆を挽いてコーヒーを入れれば、それだけで豊かなキモチに。 |
事務所で試作したパニーニ。 材料がよければ見た眼はシロウトぽくてもおいしいよ! 材料はナチュラルチーズ、トマト、ベーコンなどの定番のほか メープルシロップとフランベしたオレンジなどもどうぞ! |
●活動の目的:軽量な道具で楽しめるデイキャンプの方法を身につけよう。
●持ち物:
◎は必携、○はあれば便利。
◎帽子
◎コットンやウールなど火の粉に強い防寒具
◎汚れてもいい靴
◎以下の荷物が入るザック(両手が空けられるように。)
◎軍手
◎マイ皿、マイカップ、割り箸などの食器 → 熱さに強い樹脂製がおすすめ。
◎飲物(ペットボトルが便利)
◎たき火で焼いて食べてみたいものなんでも。
◎雨具
◎ティッシュ
◎タオル
◎筆記具
○レジャーシート
○100円ショップなどで売っている小さな折りたたみイス
◎帽子
◎コットンやウールなど火の粉に強い防寒具
◎汚れてもいい靴
◎以下の荷物が入るザック(両手が空けられるように。)
◎軍手
◎マイ皿、マイカップ、割り箸などの食器 → 熱さに強い樹脂製がおすすめ。
◎飲物(ペットボトルが便利)
◎たき火で焼いて食べてみたいものなんでも。
◎雨具
◎ティッシュ
◎タオル
◎筆記具
○レジャーシート
○100円ショップなどで売っている小さな折りたたみイス
●主 催:NPO法人 地球野外塾
【お申込者用書類】
キャンセル規定などのご確認事項(お申込にあたり必ずお読みください)
PDF版(88KB)
★お申込者用書類お申込書
エクセル版(29KB)
PDF版(32KB)
●主 催:NPO地球野外塾
キャンセル規定などのご確認事項(お申込にあたり必ずお読みください)
PDF版(88KB)
★お申込者用書類お申込書
エクセル版(29KB)
PDF版(32KB)
●主 催:NPO地球野外塾
お問い合わせはお電話 03-3785-4617へ