こういうのが楽しいんですよね。 |
天気が良い日は思いっきり水と戯れて。 |
子どもたちは魚探しがダイスキ! しかし、ざぶざぶと入っていった時点で魚は逃げていますw |
石の下にそーっと手を差し入れ、ヤマメを手づかみ。 小さな頃の体験を思い出してヤマメを捕ったお父さん。 |
今夏はスローロープをフィックスロープにも積極活用。 毎回、シンプルな装備が大活躍しました。 |
「また来いや」 |
今夏の「奥多摩はじめての沢歩き」は7/15から9/1までに地球野外塾主催の活動として24回、キャンプを交えた恊働活動として6回あわせて300名様を超える方々にご参加いただけました。
雷雨に見舞われたりした日もありましたが、悪天で中止になったのは3回と、あとから思えば少なかったと思います。しかし、中止の日にあたってしまったお申込者のみなさんには天候のこととはいえ申し訳ない気持ちです。
「はじめての沢歩き」では4歳(平日貸切の場合はコースをカンタンにして3歳)以上のお子さんが参加できる設定にしたので、毎回ともに事故がないように、ということだけに全神経を集中しました。
結果、ひとりも事故を起こさずに楽しく清流に親しんでいただけ、また本活動の主旨でもあるライフジャケットの大切さを体感していただけて私たちもたいせつな役割を果たすことができたと考えています。
それにしても、最終の9/1の活動が近づくにつれてカウントダウンのように緊張しました。
ついつい集中力が衰える恐れがありますから。
とにかく、沢で事故を起こさない秘訣のひとつは「転ばないこと」。
ツルツルの石に無造作に乗ったり、または不安定な石に乗ったりして転ぶと、手首の骨を折ったり、露出した部分に裂傷を負ったりする恐れがあるからです。
ヘルメットと軍手をつけてもらって、あとはなるべく肌が露出しないようにして、転ばないようにゆっくりとあわてず歩けばケガせずに沢歩きをうんと楽しめるんです。
野外塾の活動では、ご案内しているお持ち物に不要なものがないようにしています。
だから、もしご自身の判断でお持ち物を削減すると、とたんにリスク度が高くなってしまいます。ヘルメットを荷物から削る方もいらっしゃって、ヒヤヒヤしました。
また、ほとんどすべての親御さんが、お子さんが自転車に乗るときに常時つけているヘルメットをお持ちいただけたものの、その正しいフィッティングについてご存じではありませんでした。
正しいフィッティングってあまり重視されないのかもしれませんが、せっかくの装備のパフォーマンスを引き出せるかどうかの重要なポイントです。
水遊びをするには涼しい季節になってしまいましたが、これから自転車に乗るには最適なとき。手持ちの装備を最適活用して、この秋も引き続き安全にアウトドアでの経験値を増していただけるように、と願っています!
後日ご参加者様からメールをいただきました。
沢歩きでは家族4人お世話になりました。
特に4歳の息子にとってもとても楽しかったようです。
普段の生活では、年子の姉の後ろばかりをついて行って
「待ってーー」や「かんちゃんできなーい」が、口癖だった息子。
沢登りでは隊長と呼んで頂いたのが、本当に嬉しかったようです。
時折、沢歩き中に先頭に立って歩き
「みんなついてきてー」と、偉そーに言っておりましたが
初めて見る息子の、凛々しくもあり、頼もしい姿でした。
普段は徒歩五分の距離も、ろくに歩かず困っていましたが
長い行程を歩ききった息子に親バカながらも感動しました。
家族全員、ただのバケーションではない有意義な時間を過ごせたと思います。
また、一緒に参加いただいた他のご家族の方や子供達も遅いペースに合わせてくれ、小さい我が子たちを気遣ってくれる優しさもとても嬉しかったです。
◆
初めての沢あるきは本当に最高でした!
今朝洗濯するまで濡れたままだった服も、おっしゃっていた通り臭くならなくて、いかに水がきれいだったか・・・
都心から日帰りでいかれるところに、まだこんな所が残っていたのかと感動です。
とても良い夏休みの一日となりました。
本当に楽しい時間を過ごすことができ、ありがとうございました。
娘二人、もちろん母親の私も大満足でした。
さっそく、写真もアップして頂き、拝見させて頂きました。
写真を見るだけでも、たくさんの笑顔で、楽しさが伝わってきますね。
主人も一緒に写真を見て、
「ここはいい場所だね。うちの娘達はカッパのようだ!」と話してました。
沢歩きは初心者で、なおかつ、楽しさ満喫しており、
写真も撮る余裕がない状態だったので、写真をアップして頂き、大変助かりました。
先日はとても楽しい活動に参加させていただくことができて家族3人大変充実した1日になりました。
安全のために必要なこと、自然と触れ合うポイントを楽しく教えていただき、また、子どものペースや思いを大切にしていただいたことに感謝いっぱいの思いです。
普段から新しいことに積極的で自己表現にも一所懸命な息子ですが、今回のようにダイナミックに自然と触れ合う体験はおそらく初めてで、普段以上にいきいきと楽しんでいたようです。
親も身も心もリフレッシュしました。
今回のように沢歩きするとたくさんの驚きや出会いがあって、ひとつの場所で川遊びするのとは違う体験ができるのですね。
思い出にとどまらず、いろいろな活動に参加していきたいなと思います。
ウェブアルバムを見ながら、みなさんのいきいきした様子を見て
改めて素敵な1日だったな~と思い返しています。
なかなか撮れない家族の動いている写真もいただけて嬉しいです。
期待以上に楽しく、素敵な一日を過ごすことができ、みなさんに感謝です!!!
娘は、インドア派で出不精なので、
アウトドアの楽しさを体験させてやりたいと思っています。
沢歩きや山歩きでは、滑ったり転んだりするような危険も含めて、
自然の中での感覚を養ってくれたら、嬉しいなと思います。
そして自然の中で過ごす気持ちよさや楽しさ、
多様性を心から味わって欲しいです。
子どもができてから、なかなか山にもいく機会がなかったのでこのような場があるのは本当にありがたいです。
チャレンジする機会がとても大切だということ、私もそう思います。
そのとき本人がチャレンジしなくても、その場にいて見たこと聞いたことは貴重な経験になりますね。
次にはチャレンジできたり、別の何かにつながったり…。
子どもの(大人もですね)世界が広がるのは素敵なことだと思います。
初めて出かけましたが主人も娘も私もすっかりファンになりました。
とても綺麗で静かな沢に歩くほどに癒されて、身体共に生き返りました。
娘は写真を見ては思い出してケラケラ笑って、
年の近いお友達とご一緒できて本当に良かったです。
気が合ってとても楽しかったようです。
大変気持ちのいい充実した一日を過ごさせていただきました。
息子も沢を登り切ったことに自信を持ったようで、家内と長女(小4)に誇らしげにお話ししております。
また季節のイベントに息子や長女をつれて参加させていただきたいと思います。
沢歩き、回をおうごとに娘がたくましくなっていったように思います。
夏は野外塾を含め、沢山の体験が出来たと思っていますが、これから自然も、いい時期に入りますね。
今度は、どこに連れていこうか?と考えています。富士山目指して!!
我が家での通称「川探検」は子供たちに大きな達成感があったようで、帰ってきてからも沢山話をしてくれます。
今回の我が家の1番のNewsは飛び込みが出来た事です。
夏休みの始めに行った十里木のBBQではどうしても出来なかった飛び込みに挑戦する事が出来た事は、2人の大きな自信になったようです。
また機会がありましたら是非参加させて下さい。
子供たちも、バスを降りて手を振った時の口の動きが
「またおいで」だった!と喜んでいました。
最後までありがとうございました。
先日はカエルに嫁入りされそうになりびっくりでしたが本当に素敵な冒険の一日でした。
アットホームな雰囲気の中でわが子供たちも伸び伸びと活動させていただけたのは海老澤さん、まりさん、先輩の温かいサポートがあったからこそと感謝しております。
大人もとってもリフレッシュさせていただけました。
毎年、参加したいね!って話しております。
忘れられない夏の思い出ですね♪
親子ともども貴重な体験が出来ました。
そして、NPO法人地球野外塾の活動が理解でき、ファンになりました。
昨夜のうちにアップしていただいて、感謝、そして、その体力に脱帽です。
昨夜は、私が一番つかれていたようで、夕飯も食べずに13時間寝てしまいました。
一方子どもたちは、楽しかったーと、いつもどおり。
父親に今日一日の出来事を話していました。
海老澤さん大好き♥と言ってました。
今アルバムの子どもたちの表情を見て、あーこんな顔をしてたんだと、
うれしくなりました。
また、きっとお会いできることを楽しみにしております。
ご参加いただけた皆様、そしてサポートしていただけた皆様、ほんとうにありがとうございました!特に4歳の息子にとってもとても楽しかったようです。
普段の生活では、年子の姉の後ろばかりをついて行って
「待ってーー」や「かんちゃんできなーい」が、口癖だった息子。
沢登りでは隊長と呼んで頂いたのが、本当に嬉しかったようです。
時折、沢歩き中に先頭に立って歩き
「みんなついてきてー」と、偉そーに言っておりましたが
初めて見る息子の、凛々しくもあり、頼もしい姿でした。
普段は徒歩五分の距離も、ろくに歩かず困っていましたが
長い行程を歩ききった息子に親バカながらも感動しました。
家族全員、ただのバケーションではない有意義な時間を過ごせたと思います。
また、一緒に参加いただいた他のご家族の方や子供達も遅いペースに合わせてくれ、小さい我が子たちを気遣ってくれる優しさもとても嬉しかったです。
◆
今朝洗濯するまで濡れたままだった服も、おっしゃっていた通り臭くならなくて、いかに水がきれいだったか・・・
都心から日帰りでいかれるところに、まだこんな所が残っていたのかと感動です。
とても良い夏休みの一日となりました。
◆
今日はお世話になりました。本当に楽しい時間を過ごすことができ、ありがとうございました。
娘二人、もちろん母親の私も大満足でした。
さっそく、写真もアップして頂き、拝見させて頂きました。
写真を見るだけでも、たくさんの笑顔で、楽しさが伝わってきますね。
主人も一緒に写真を見て、
「ここはいい場所だね。うちの娘達はカッパのようだ!」と話してました。
沢歩きは初心者で、なおかつ、楽しさ満喫しており、
写真も撮る余裕がない状態だったので、写真をアップして頂き、大変助かりました。
◆
安全のために必要なこと、自然と触れ合うポイントを楽しく教えていただき、また、子どものペースや思いを大切にしていただいたことに感謝いっぱいの思いです。
普段から新しいことに積極的で自己表現にも一所懸命な息子ですが、今回のようにダイナミックに自然と触れ合う体験はおそらく初めてで、普段以上にいきいきと楽しんでいたようです。
親も身も心もリフレッシュしました。
今回のように沢歩きするとたくさんの驚きや出会いがあって、ひとつの場所で川遊びするのとは違う体験ができるのですね。
思い出にとどまらず、いろいろな活動に参加していきたいなと思います。
ウェブアルバムを見ながら、みなさんのいきいきした様子を見て
改めて素敵な1日だったな~と思い返しています。
なかなか撮れない家族の動いている写真もいただけて嬉しいです。
◆
娘は、インドア派で出不精なので、
アウトドアの楽しさを体験させてやりたいと思っています。
沢歩きや山歩きでは、滑ったり転んだりするような危険も含めて、
自然の中での感覚を養ってくれたら、嬉しいなと思います。
そして自然の中で過ごす気持ちよさや楽しさ、
多様性を心から味わって欲しいです。
子どもができてから、なかなか山にもいく機会がなかったのでこのような場があるのは本当にありがたいです。
◆
そのとき本人がチャレンジしなくても、その場にいて見たこと聞いたことは貴重な経験になりますね。
次にはチャレンジできたり、別の何かにつながったり…。
子どもの(大人もですね)世界が広がるのは素敵なことだと思います。
◆
奥多摩はとても良いところですね。初めて出かけましたが主人も娘も私もすっかりファンになりました。
とても綺麗で静かな沢に歩くほどに癒されて、身体共に生き返りました。
娘は写真を見ては思い出してケラケラ笑って、
年の近いお友達とご一緒できて本当に良かったです。
気が合ってとても楽しかったようです。
◆
息子も沢を登り切ったことに自信を持ったようで、家内と長女(小4)に誇らしげにお話ししております。
また季節のイベントに息子や長女をつれて参加させていただきたいと思います。
◆
夏は野外塾を含め、沢山の体験が出来たと思っていますが、これから自然も、いい時期に入りますね。
今度は、どこに連れていこうか?と考えています。富士山目指して!!
◆
今回の我が家の1番のNewsは飛び込みが出来た事です。
夏休みの始めに行った十里木のBBQではどうしても出来なかった飛び込みに挑戦する事が出来た事は、2人の大きな自信になったようです。
また機会がありましたら是非参加させて下さい。
子供たちも、バスを降りて手を振った時の口の動きが
「またおいで」だった!と喜んでいました。
最後までありがとうございました。
◆
アットホームな雰囲気の中でわが子供たちも伸び伸びと活動させていただけたのは海老澤さん、まりさん、先輩の温かいサポートがあったからこそと感謝しております。
大人もとってもリフレッシュさせていただけました。
毎年、参加したいね!って話しております。
忘れられない夏の思い出ですね♪
◆
そして、NPO法人地球野外塾の活動が理解でき、ファンになりました。
昨夜のうちにアップしていただいて、感謝、そして、その体力に脱帽です。
昨夜は、私が一番つかれていたようで、夕飯も食べずに13時間寝てしまいました。
一方子どもたちは、楽しかったーと、いつもどおり。
父親に今日一日の出来事を話していました。
海老澤さん大好き♥と言ってました。
今アルバムの子どもたちの表情を見て、あーこんな顔をしてたんだと、
うれしくなりました。
また、きっとお会いできることを楽しみにしております。
来シーズンも生き物がたっくさんいて、とーってもきれいなこの沢でお会いしましょう。
また、別の沢もご提案できるようになりたいものですね。