計測も、してみる?
レーザー距離計で。
悪くない天気予報です。
降らないのは楽だけど
小雨もまたよし…なの。
おだやかな里山を歩こう。
無事終了
活動報告は こちら
6/27午前現在ご予約がなく、
明朝は強雨予報のため中止(6/27)
各日日帰り
少雨(1mm/時程度)なら実施。
本降り予報なら中止。
東京都の罹患者数推移によっては延期もありえます。
あらかじめご了承ください。
■活動地:東京都あきる野市周辺。次の木々を訪ねる予定です。
1. 千年の契り杉(あきる野市深澤)
2. 山抱の大樫(あきる野市深澤)
あじさい山を経由して
→以下、進行が遅ければ訪問やめて駅へ。
計画通りの完歩より子供の自発的な道草が大切。
3. 光厳寺の山桜(あきる野市戸倉)
4. 広徳寺のカヤ、いちょう
(あきる野市小和田)
登り標高差 300m 下り標高差 300m この日の最高地点 468m(金毘羅山) 移動距離13km(山道と舗装道路半々) 道草重視 |
定 員:10名。 最少催行人数:2名。
小1くらいから大人までどなたでも。
年長さん来るなら、飽きさせないようスタッフがんばります。
参加費:5,000円/人・保険料込(交通費別途実費)
※ひとり親ご家庭は500円/人
■集 合:
※ひとり親ご家庭は500円/人
■集 合:
JR武蔵五日市駅/改札外9:30 時間厳守
トイレは改札内です。
トイレは改札内です。
■事前に読むとワクワクできるかも…
書籍:日本遺産 神宿る巨樹 講談社
リーフレット:
巨樹・巨木林の基本的な計測マニュアル (pdf)
生物多様性センター発行
↓活動詳細を確認する↓
【交通のご参考】
新宿発の場合:おとな片道814円
新宿発の場合:おとな片道814円
■解 散:JR武蔵五日市駅・16時頃予定。
復路交通参考:
復路交通参考:
※JR武蔵五日市駅駅発
15:55 ホリデー快速 東京行き
16:18 普通・拝島行き
15:55 ホリデー快速 東京行き
16:18 普通・拝島行き
■活動の目的:
・里山の雰囲気を楽しもう。
・里山の雰囲気を楽しもう。
・草木や文化財に親しもう。
■持ち物 梅雨があけないうちは天気次第で寒さと暑さの両方に対処が必要。 記号の意味:■衛生見地で必携。●必携。▲あれば便利。●非常用に携行を勧めます。 | ||
● | リュック | 以下のものが全部入る大きさ。(15Lくらい) |
■ | おしぼり・マスク | 公衆衛生対策。 手洗いしたいとき、水がなくてもおしぼりが役立ちます。 現地往復にマスク着用を勧めます。 |
● | 雨具上下(兼防風着) | できれば防水透湿性の布地のもの。 里山なので折りたたみ傘も快適・便利。 靴を履いた片足を余裕でつっこめる大きさのビニール袋1つ。 理由は → こちら |
● | 帽子 | つばが大きいと、日照があっても雨がふっても楽。 |
▲ | 予備の長袖上着 | ねんのため。 当日、寒冷前線が通過するなら役立つかも。 →天気図次第で省いてもOK |
● | 下着や中間着 | 綿素材は極力避ける。詳しくはこちら |
● | 履き慣れた靴 | 靴底が摩耗していないもの。 軽快な靴がお勧め。 ただ、足元が悪いところ、少しあり。 |
▲ | スパッツ | 雨ふる恐れあるなら、あると便利かも。 |
▲ | ストック | あってもなくてもよい。 もし持参するなら、1本でいい。 ひざ、腰が心配な人は2本が楽。 |
● | タオルやハンディタオル | こまめに手や顔の水分を拭いて快適に。 |
● | 飲み物 | 最低500MLペットボトル1本。 |
▲ | 食器 | 昼食次第で適宜なものを。 |
● | 昼食 | 湯沸かし道具持参します。 カップ麺などに対応できます。 |
● | 軽食(行動食) | ビスケットなど食べやすいもの。詳しくはこちら |
▲ | サングラス | |
▲ | レジャーシート | 1枚あれば便利。 緊急時には雨を避けたり体に巻いて保温できる。 |
● | 地図 | 印刷できます → こちら 主催者が用意しますが自分で印刷する経験は必ず役立ちます。 |
▲ | GPSアプリ入りスマホ | アプリはジオグラフィカをおすすめします。 GPSアプリは読図スキル向上にも役立ちます。 |
● | 方位磁石(コンパス) | できればプレート型コンパスを。 コンパスつき時計やコンパスアプリでも可。 |
● | 軍手または薄い手袋 | 手に合ったサイズを。 |
● | ヘッドライト | |
● | マッチまたはライター | 緊急時用。 |
● | 折りたたみナイフ | イザというとき活路を拓ける。詳しくはこちら |
● | 応急医薬品 | 絆創膏2枚は最低でも必携。ほかに常用薬。 |
▲ | 折りたたみ傘 | 雨模様のときにあれば快適かも。 |
■主 催:NPO法人地球野外塾
お問い合わせは
お電話 03-3785-4617へ
お電話 03-3785-4617へ